一般歯科

むし歯治療

むし歯を放置していませんか?

「歯が痛くなったら、歯医者さんに行こう」「まだ我慢できるから大丈夫だ」と考えていませんか?初期のむし歯なら、歯の再石灰化により治療しなくても改善することはありますが、痛みが出ているむし歯は治療が必要です。放置しても自然に治ることはありません。

むし歯を放っておくと、最悪の場合は歯を失うことも考えられます。むし歯に気づいたらなるべく早く治療を始めましょう。

むし歯の進行

  • C1

    C1

    C1は、むし歯が歯の表面のエナメル質だけにできている段階です。まだ痛みは感じませんが、自然に治ってむし歯がなくなることはありません。

  • C2

    C2

    C2は、エナメル質より内側にある柔らかい象牙質にもむし歯が広がった段階です。痛みが出始めることが多いです。

  • C3

    C3

    C3は、むし歯が歯の神経まで達した段階です。何もしなくても痛みを感じたり、熱いものや冷たいものを口にすると刺激を感じたりするようになります。

  • C4

    C4

    C4はむし歯の最終段階です。歯が崩壊して歯の根だけ残ります。痛みを感じなくなることがありますが、これは歯の神経が死んだからです。抜歯が必要です。

当院のむし歯治療

当院のむし歯治療

当院は、検査・診断に基づく治療を重視しています。「なるべく抜かないでほしい、削らないでほしい」とご希望の方もいらっしゃいます。しかし、検査・診断の結果として抜歯や削ることが必要な場合は、なぜこの治療を行う必要があるのか、もし行わなければどんなデメリットがあるのかをご説明して、ご理解いただくようにしています。

むし歯は自然に治りません。治療開始が遅れるほど、治療にかかる時間も費用も増えてしまいます。早めに当院までご相談ください。

歯周病治療

こんな症状ありませんか?

  • 起床時に、口の中のねばつきが気になる
  • 歯磨きをすると歯茎から血が出る
  • 歯茎のかゆみ、痛みを感じることがある
  • 歯と歯の間に食べ物が挟まりやすくなった
  • 口臭が気になる
  • 以前よりも歯が伸びたように感じる

歯周病とは

歯周病とは

歯周病とは、歯垢(プラーク)の中に存在する細菌が歯肉に炎症を起こす病気です。歯周病が進行すると、歯茎が赤くなったり腫れたりします。かなり進行した場合、歯を支える骨を溶かしてしまい、土台を失った歯は抜歯するしかなくなる恐れもあります。

歯ぎしりや食いしばりといった癖、乱れた食生活、ストレス、喫煙、糖尿病などの疾患がある場合、歯周病がより進行しやすくなります。

歯周病と全身の健康

近年、様々な疾患と歯周病の関連性が指摘されるようになってきました。主な疾患は、糖尿病、心疾患、呼吸器系疾患などです。特に糖尿病は歯周病と密接に関連していて、歯周病が糖尿病を悪化させることもあれば、逆に糖尿病が歯周病を悪化させることもあるため、歯周病の治療・予防が非常に大切です。

また、妊娠中にお母さんが歯周病にかかっていると、低体重児や早産のリスクが高くなることも明らかになっています。妊娠を希望している方は、健康な出産のために口腔ケアにも気をつけてください。

当院の歯周病治療

当院の歯周病治療

当院は、検査・診断に基づく治療を重視しています。まずはお口の中の状態をチェックして、症状に応じた治療をご提案いたします。歯周病治療の基本はお口の中の清掃です。毎日の歯みがきだけでは歯垢や歯石が残ってしまうため、歯科医院での治療が必要です。

小児歯科

当院の小児歯科

当院の小児歯科

当院は、お子様を歯医者嫌いにさせないように配慮しております。いきなり治療に入らず、まずは歯医者に来ることに慣れてもらいます。小児歯科でも検査・診断に基づく治療を大切に、保護者の方の不安を解消する丁寧な説明とアドバイスを心がけています。

歯医者は「むし歯があるから通う場所」ではなく、痛みや症状が何もない時から定期的に通って「むし歯を予防する場所」です。お子様にむし歯にならないよう普段から歯医者へ通う習慣をつけましょう。

咬合育成について

お子様の歯の健康を考える時、矯正治療を検討している保護者の方はたくさんいらっしゃいます。近年は、歯並びや噛み合わせの悪さの原因が現代の日常の生活習慣にもあるという考え方が広がってきています。

咬合育成とは、成長に伴って歯並びや噛み合わせに異常が出ないように、顎や口の周りの筋肉などの正常な発育をサポートしていく治療です。お子様が日常生活の姿勢、呼吸の仕方、発音の仕方、食事内容、飲み込み方、就寝時の姿勢、指しゃぶりなどの癖に着目していきます。咬合育成を行うと、本格的な矯正治療が不要になったり、矯正治療を行う場合でも比較的簡単な治療で、後戻りも少なくなったります。

矯正治療よりむし歯の予防

矯正治療よりむし歯の予防

また、お子様が小さなうちに本当に考えなければいけないのは、矯正治療よりもむし歯を作らないことです。

むし歯の予防の方法は、歯みがきだけではありません。食生活など毎日の生活習慣を見直すことも、むし歯対策として重要です。身体が健やかに発育することが、歯の健康にも役立ち、歯並びの改善にもつながっていきます。

装置を使った矯正治療は、小学校高学年や中学生から実施しても遅くありません。お子様がまだ小さいうちは、この先の発育に伴い歯がどのように動くかもわかりませんので、歯並びばかり気にするよりも、まずは健康な歯を育てることを一番に考えてみませんか?当院では健康な歯と身体を作るためのアドバイスを行っています。気軽にご相談ください。

お問い合わせはお気軽に

すべての方に安心して通っていただける環境づくりを行っています。
まずはお気軽にご連絡ください。

  • 診療時間
    9:30〜13:30
    14:30〜19:00
  • 098-863-7802 ゆいレールでお越しの場合 「美栄橋駅」降りてすぐ バスでお越しの場合 バス停「美栄橋駅前」降りてすぐ098-863-7802 ゆいレールでお越しの場合 「美栄橋駅」降りてすぐ バスでお越しの場合 バス停「美栄橋駅前」降りてすぐ